11月10日(日)に放送されました、仮面ライダーゼロワン第10話「オレは俳優、大和田伸也」。
先週の放送がお休みだったので、待ちに待った方も多いのではないでしょうか。
もちろん私もその一人です!
先々週に放送されました仮面ライダーゼロワン第9話では、これまでヒューマギアに対して憎しみの感情をあらわにしてきた、仮面ライダーバルカンに変身する不破諫(岡田龍太郎)の心情の変化に大きな注目が集まりました。諫はヒューマギアに命を助けけられたことで、その感情に変化が生じ始めました。
また諫と同じA.I.M.S(エイムズ)の技術顧問であり仮面ライダーバルキリーに変身する刃唯阿(井桁弘恵)に不穏な行動がありましたね。暴走するヒューマギアの映像を撮影してメディアにリークしていたことを、飛電或人(高橋文哉)の秘書であるイズ(鶴嶋乃愛)に問い詰められ、何かを隠すように去っていきました。
仮面ライダーゼロワン第9話の内容はこちら
↓↓
仮面ライダーゼロワンのネタバレ!おもちゃ情報や見どころは?【第9話】
仮面ライダーゼロワン第10話では、どのようなストーリー展開になっていくのでしょうか?
さっそく見ていきましょう!
仮面ライダーゼロワン第10話のストーリー(ネタバレ注意!)
【明日9時から10話放送!!】
今回は俳優のお仕事!
大御所俳優・大和田伸也さんと暗殺ちゃん、そして、諫と唯阿の《仕事》にかける想いが響きあい、ぶつかり合う…!?https://t.co/NMhvRFJJMZ#仮面ライダーゼロワン #大和田伸也 #ゼロワン pic.twitter.com/txNmShEHo2— 仮面ライダーゼロワン (@toei_zero_one) November 9, 2019
飛電インテリジェンスによるドラマプロジェクトが始動。俳優型ヒューマギア・松田エンジ(崎本大海)を主演にドラマを制作するにあたり、ベテラン俳優の大和田伸也(大和田伸也)と共に、制作発表が行われた。
暴走したヒューマギアによる病院襲撃事件により、飛電インテリジェンスの悪くなった評判を払拭すべく、副社長の福添 准(児嶋一哉)は意気込んでいた。
その制作発表の横で、制作現場の警備を行っていたエイムズの諫はイズから、青い目の暗殺ヒューマギア(松村龍之介)がドードーマギアとなる映像をリークしたのが唯阿だったことを知らされ動揺する。
その一方で唯阿は謎の男から新たなゼツメライズキーを手に入れるよう指示されていた。
ドラマの撮影現場にエキストラとして或人と福添も参加。
その撮影現場に滅亡迅雷.netの迅(中川大輔)と暗殺ヒューマギアが現れた。
警備を行っていた諫は仮面ライダーバルカンに変身して応戦するも、完治していないケガの影響で苦戦をしいられているところに、唯阿も駆けつけ仮面ライダーバルキリーに変身してサポートする。
諫と唯阿により迅は一時退散し、撮影は順調かに思われたが、大和田はヒューマギアであるエンジの演技に「人間が見えてこない」と疑問を持ち始めていた。
滅亡迅雷.netが撮影を狙ったことで、中止を諫は唯阿に提案するが唯阿は続行と判断した。その判断に諫は映像をリークした事実をと関係があるかを尋ねると、唯阿は撮影をしたことを認め、「飛電インテリジェンスを陥れることが私の任務だ・・・」
その言葉に諫は驚き「ザイアか?」と唯阿に問いかけたが、唯阿は何も語らず去っていった。
その日の撮影を終えた大和田のもとに、暗殺ヒューマギアが現れ「私は強くなりたい」と訴える。ヒューマギアと気付かず大和田は自分の演技を完全にコピーしてアドリブもできる暗殺ヒューマギアを気に入り弟子にしてしまった。
そんな大和田は撮影でアドリブの演技をするが、それに対応できないエンジに対して「やっぱりヒューマギアじゃダメだ」と控え室へ戻ってしまう。
その撮影現場にいた暗殺ヒューマギアは、師匠である大和田の「エンジはダメ」の言葉に反応して、エンジを殺そうとドードーマギアに変身して襲いかかった。そこへ仮面ライダー迅も現れる。
唯阿は仮面ライダーバルキリーに変身して迅とドードーマギアと戦う。
そこへ或人も駆けつけ仮面ライダーゼロワンに変身して迅と戦う。
バルキリーはさらに強くなったドードーマギアに苦戦を強いられ、ダメージを受け変身解除に追い込まれる。しかしそこへ諫が駆けつけ仮面ライダーバルカンに変身、助けられた唯阿はガトリングヘッジホッグプログライズキーを諫に渡し、ドードーマギアを撃破した。
諫に助けられた唯阿だったが、「いつかお前を裏切るかもしれない。私と戦う日が来たら・・・」と問いかけるが、諫は「そのときは俺が勝つ」とほほ笑んだ。
エンジも無事で撮影続行かと思われたが、大和田が降板すると言い出した。
そんな状況を、唯阿は飛電インテリジェンスのドラマプロジェクトは難航中と謎の男に報告していた。
謎の男・ZAIAエンタープライズ・ジャパン社長の天津垓(桜木那智)は
「いや、継続するはずだ。飛電インテリジェンス崩壊という、面白いドラマが」
垓の狙いとは一体・・・
仮面ライダーゼロワン第10話の見どころは?
本人役で大和田伸也さんが登場!
飛電インテリジェンスの社運を賭けた一大ドラマプロジェクトで、大物俳優・大和田伸也役を演じた大和田伸也さん。
若手俳優が多い仮面ライダーゼロワンの中で、これまでのキャリアから存在感が群を抜いていましたね。今回の共演で、若手俳優陣の表現力が一段上のステージに上がるのではないでしょうか。
役どころも、自分の存在に戸惑いながらもラーニングを続ける暗殺ヒューマギアを弟子にしてたことで、今後のストーリー展開に大きな影響を与えるのではないでしょうか。
来週も大和田伸也さんの演技に注目です。
暗殺ヒューマギアと人間との触れ合い
第7話から登場して、仮面ライダーゼロワン達からやられてもやられても復活して、どんどん強くなっていく暗殺ヒューマギア・通称”暗殺ちゃん”。
今回、成り行きで大俳優・大和田の弟子になってしまいました。
このエピソードは暗殺ちゃんのラーニングにどのような影響を与えるのでしょうか?
これから更に強くなり、仮面ライダーゼロワンを苦しめる悪の存在なってしまうのでしょうか。それとも人間との触れ合いの中で、何か変化があるのでしょうか・・・。
おはようございます。
『仮面ライダーゼロワン』第10話ご視聴誠にありがとうございます。大和田伸也さんに弟子入りした暗殺ちゃん。
次回はどんな成長を魅せてくれるのか。お楽しみに。https://t.co/EmlMWHdkirふみやくんと太郎ちゃんと。#仮面ライダーゼロワン #ゼロワン #暗殺ちゃん #滅亡迅雷 pic.twitter.com/TBS9OgK4jS
— 松村龍之介 (@matsumuranosuke) November 10, 2019
秘書・イズのコミカルで可愛らしいジェスチャー
今回も少しの見せ場でばっちり存在感をだしていたイズ。
ドラマ撮影の現場に滅亡迅雷.netが襲撃した際に、エキストラで撮影に参加していた或人に状況を伝えようとしてイズがとった行動は、ジェスチャー!
このジェスチャーは、イズ役の鶴嶋乃愛さんのアドリブだそうです。
このアンドロイドらしい仕草と表情で、コミカルで可愛らしい動きを披露した鶴嶋乃愛さん。今回で更にファンが増えたのではないでしょうか。
ZAIAエンタープライズ・ジャパン社長の天津垓(あまつがい)
これまで不穏な動きを見せてきた唯阿に、指示を出してきた謎の男が姿を見せました。
その正体はZAIAエンタープライズ・ジャパン社長の天津垓。
その目的はまだまだ謎ですが、唯阿の今回の言葉「飛電インテリジェンスを陥れることが私の任務だ・・・」と関連があることは間違いないですね。
仮面ライダーゼロワン第10話のまとめ
俳優の大和田伸也に弟子入りした暗殺ヒューマギア。『滅亡迅雷.net』と『人間』のあいだでどのような変化が起こるのでしょうか。
これまで出てきた組織『飛電インテリジェンス』、『エイムズ』、『滅亡迅雷.net』、そして新たに『ZAIA(ザイア)』が加わり、それぞれの過去と思惑が入り混じり、ますます目が離せない展開になってきましたね。
来週の仮面ライダーゼロワン第11話『カメラを止めるな、アイツを止めろ!』も楽しみですね!