新型コロナウイルスの感染が拡がるなか、感染拡大防止のためテレワークや外出自粛要請が出されており、仕方ないとはいえストレスが溜まったり、退屈している方も多いのではないでしょうか。
暗い話題が多くネガティブになりがちですが、そんななか少し楽しい話題が入ってきました。
オンライン #飲み会 サービス「#たくのむ」リリース72時間で利用者2万人超に #ldnews https://t.co/qWwS4d52d5
— kayokoxiang (@kayokoxiang) April 3, 2020
飲み会が大好きな私としては、本当にありがたいサービス『たくのむ』!
なんとオンライン飲み会ができるサービスが3月28日に1010株式会社からリリースされ、わずか3日間で利用者が2万5000人、開催されたオンライン飲み会が7000件にのぼり話題となっています。
外出自粛要請が出ているなか、飲み会にもいけず日頃のうっぷんを晴らす機会が失われているサラリーマンや主婦のかたにとって朗報ですね^^
私もさっそく使ってみたので『たくのむ』の感想や、パソコンだけでなくスマホのアプリにも対応した『たくのむ』の使い方や口コミ・評判について、更には今後実装予定の機能などをお伝えしたいと思います。
たくのむ使ってみた!
「オンライン飲み会でできること」
・楽ちん
・服は上だけ
・お酌いらない
・ながらは作業OK
・無理せず飲まなくていい
・周りに気を使う必要がない
・自分の好きな飲み物が飲める
・飲み物などの注文取りまとめ不要
オンライン飲み会、たくのむ https://t.co/VEtuPx06Kv#オンライン飲み会 #たくのむ pic.twitter.com/82NYt9vljb— adoor/アドア – エンジニア向けサービス (@adoor_1010) March 31, 2020
何はともあれ、さっそく使ってみました!
使い方は後ほど紹介しますが、アカウント登録などは一切不要で、URLを共有することでわずか1分ほどでオンライン飲み会を開催することができます!
現在は一緒に使用できるユーザー数は4人が上限ですが、今後増やす予定だそうです。
4月5日より参加人数が12人まで無料開放されました!
とても気軽に飲み会を開始することができ、無料ですので外に飲み行くよりリーズナブルですね。
飲み物や食べ物を準備さえすれば簡単に友達や同僚とつながることができるので、新型コロナウイルスへの感染も気にすることなく飲み会をすることができます。
できればパソコンもカメラ機能があった方が、一緒に飲んでいる感が出ていいですね!
たくのむはパソコンやスマホのアプリにも対応!
2時間以上通話しながら飲んでたらついに友達はベッドに消えた…。そのくらいお互い楽ちんに会話出来て合う必要ないねとなったよ。すごい🥱 #たくのむ pic.twitter.com/Y9tle3IAQ1
— Kanna (@kanna_908_) March 30, 2020
3月28日にリリースされた『たくのむ』は、3月31日にはスマートフォンにも対応。
スマホで使う場合もアプリは必要なく、URLにアクセスするだけでオンライン飲み会に参加できます。
AndroidとiPhoneどちらも対応しており、推奨環境はAndroid10以上、iOS13.0以上となっています。
スマホでできるようなったことで、手軽さが増しユーザーが一気に増えているようです。
外に出られないという世の中の状況と、それでも誰かと飲み会がしたいというニーズと、スマホというツールがマッチした結果、素晴らしいシステム『たくのむ』が広まる結果となったのでしょう。
たくのむの使い方
それでは『たくのむ』の使い方を紹介します!とても簡単です^^
①『たくのむ』にアクセスする。
②『飲み会ルームを作成する』をクリック
③飲み会の時間を設定する
④飲み会ルームのURLをクリックする。
⑤ユーザー名を入力したら飲み会開始!
⑥飲み会ルームのURLを一緒に飲みたい人に連絡して、アクセスしてもらう。
以上!とても簡単で気軽に飲み会が開催できます♪
『たくのむ』でみんなで楽しくオンライン飲み会を開催しましょう!
たくのむの口コミや評判は?
ツイッターなどでみなさんの口コミや評判をみていきましょう!
たくのむって初めて知った!たくのむしたー!#たくのむ
— あーる (@SdI8lZceEfDhyNB) April 3, 2020
Interesting
リリースから3日ですごいユーザー数!
スクールも休校だし、たまり場になってたバーがクローズしてダンス仲間と会えない日が続いていたけど、これはイイ!#たくのむ#オンライン飲み会— 市川 雅子 (@ichikawamasako) April 4, 2020
オンライン飲み会普通に楽しかったし、帰りの電車とか考える必要もないのホントいい!#たくのむ は会員登録不要、アプリのインストールも不要で使えるから始めやすいよ👍 https://t.co/SC714Aqsuf
— けん@すいラボ🍜ネット通販強化月間 (@suilab_ken) April 4, 2020
とても口コミや評判はいいようですね!
やはりアカウント登録が不要や、手軽さが受けているようですね。
たくのむは宅配や出前機能も実装予定
『たくのむ』は近日中以下の新機能をアップデートしていく予定です。
- 出前を注文できる機能
- 飲み会の終了時間が設定できるタイマー機能
- 飲み会中に自動で撮影された写真を閲覧できるアルバム機能
出前はとても便利ですね!
「飲み会中に自動で撮影された写真を閲覧できるアルバム機能」は酔っ払っているところをいつの間にか撮られる事を考えると気が抜けませんね^^
でも盛り上がりそうです♪
たくのむ使ってみた!パソコンやスマホのアプリ対応!使い方や口コミや評判は?宅配出前機能も|オンライン飲み会まとめ
最後に『たくのむ』の運営のコメントです。
運営より
新型コロナウイルスにより、好きな場所にも行けず好きな人にも会いづらい状況が続きますが、この状況でもほっと明るい気持ちになれればと思い、場所を問わず好きな人と飲み会が開ける『たくのむ』をリリースいたしました。新型コロナウイルス蔓延の被害に遭われた方へ心よりお見舞い申し上げると共に、事態の一刻も早い回復を願っております。「たくのむ」の売上の一部は飲食店を支援するサービス・団体に寄付いたします
新型コロナウイルス感染が拡大するなか、本当に素晴らしい考えとシステムだと思います。
こういった危機的状況を打破するために開発されたことをきっかけに、オンライン飲み会がスタンダードになる可能性もありますね。
飲みに行きたくてもいけないと思っている方は、ぜひ『たくのむ』を使って友達や同僚とオンライン飲み会を開催してみてはいかがでしょうか?
暗い世の中ではありますが、このような工夫で楽しいことを見いだし、みんなで明るく乗り切っていきましょう!