大河内基樹

大河内基樹は加藤紗里の子供の父親?wikiプロフィールやプリ姫スイーツTVとは

  • 2020年2月14日
  • 2020年2月14日
  • 芸能
  • 457view

今、芸能界で一番話題となっているのが、加藤紗里さんではないでしょうか。

加藤紗里さんと言えば、元レースクイーンで現在はタレント活動をしていますが、有名になったきっかけは、お笑い芸人の狩野英孝さんの元彼女として世に出て、それ以降様々な話題を世に送り出しています。

そんな加藤紗里さんですが、2019年9月に会社経営の男性と結婚しましたが、わずか3ヶ月で離婚。

しかし離婚と同時に妊娠を発表、お腹の子の父親についてはっきりと答えてはいませんでしたが、12日に公開された『AERA dot.』のインタビューで、子どもの父親について「“チャンネル登録者数は100万人を超え」、「視聴回数が2千万回を超える動画を持つキッズ系ユーチューバー」であることを明らかにしました。

そして遂に動画配信チャンネル「コレコレ」の生放送の中で、「プリンセス姫スイートTV」の『もとき』という名前を口にしてしまいました。(ほとんど確信犯にも思えますが。。)

と、いうことで「プリンセス姫スイートTV」の『もとき』といえば、Youtubeチャンネル「プリンセス姫スイートTV」に出演している大河内基樹さんで間違いなさそうですので、今回は大河内基樹さんの情報について、本当に加藤紗里の子供の父親なのか?大河内基樹さんののwikiプロフィールや、大河内基樹さんが出演する「プリンセス姫スイートTV」とな何なのかについてお伝えしたいと思います。

スポンサーリンク

大河内基樹さんは加藤紗里の子供の父親?

それでは大河内基樹さんは、本当に加藤紗里さんの、お腹の子供の父親なのでしょうか。

加藤紗里さんが語った、お腹の子の父親の特徴は以下です。

  • YouTubeチャンネル登録者は100万人越え
  • 1000万回以上再生された動画も少なく無い
  • 月収は1億円近い
  • 広告&企業案件などの収入も含めると年収は10億円を軽く超える
  • キッズ系Youtuber
  • 過去に加藤紗里とコラボした動画がある

大河内基樹さんは、プリセンス姫スイートTVに登場するパパの友達で、ママの秘書をしており、もともと別のYouTubeチャンネルで活動してた大河内基樹さんは、そのYouTubeチャンネルの活動休止に伴いプリセンス姫スイートTVに出演するようになったそうです。

そして「プリ姫クラスター」というサブチャンネルで、渦中の加藤紗里さんと共演もしています。

https://www.youtube.com/watch?v=QmAKLh5wLN0&feature=youtu.be

おそらく加藤紗里さんの言ってることに、矛盾はなさそうなので嘘は言ってなさそうですね。

スポンサーリンク

大河内基樹さんのwikiプロフィール

 

この投稿をInstagramで見る

 

某ドラマの撮影で韓流メイク でもこの二丁目感よ…orz #韓流アイドル #avex本社 #放送日は後ほど

大河内基樹(@motoki_0828)がシェアした投稿 –

名前 大河内 基樹(おおこうち もとき)
愛称 もとちゃん
生年月日 1984年8月28日
出身地 東京都大田区蒲田
所属 グッディ
出身校 帝京大学
身長 179cm

イケメンで優しく見ている人を幸せにする癒し系キャラで、ファンも多いです。

2019年にメニエール病を発症しており、プリセンス姫スイートTVへの登場回数も減っています。

スポンサーリンク

大河内基樹さんのプリ姫スイーツTVとは

https://www.youtube.com/watch?v=Md62-C4n4oI

チャンネル登録者数159万人、総再生回数40億回以上を誇る大人気YouTubeチャンネルです。

ひめちゃん、おうくんを中心に、パパ・ママ、そして大河内基樹さんも登場します。

ライフスタイルや、演劇やドラマ(コメディやミステリー)、ミステリー系の動画、パーティー、ファッション、お出かけ、旅行、おもちゃ、ハンドメイドなど様々な動画をアップしています。

加藤紗里さんの言うように、『1000万回再生の動画』もあり、『キッズ系』で、『登録者数100万越え』で、お腹の子の父親の条件と一致します。

スポンサーリンク

大河内基樹さんは加藤紗里の子供の父親?wikiプロフィールやプリ姫スイーツTVのまとめ

今回、加藤紗里さんのお腹の子供の父親では?と、脚光を浴びた大河内基樹さんですが、とてもイケメンでyoutuberとしても大人気の方で、加藤紗里さんのお目にかかるのも納得です。

今後の、河内基樹さんの反応が気になりますね。

大河内基樹
最新情報をチェックしよう!