皆さん、ロングマン(LONGMAN)というバンドをご存じでしょうか?
11月6日にメジャーデビューシングル『Wish on』が発売され、今大注目の3ピースバンドです。
この『Wish on』はアニメ『BORUTO-ボルト』の、タイムスリップ編エンディングテーマとして絶賛放送中です!
ロングマンは2012年からインディーズで活動を開始して以来、全国ツアーや数々のフェスをこなしており、ファンから熱狂的な支持を受けています。
このロングマンが奏でる曲は、どれも気持ち良いくらいギター・ベース・ドラムをかき鳴らし、ハイトーンボイスで歌い切る、聞く人に元気を届ける楽曲になっています。
これは約20年前、CDがミリオンセラーを記録していた時代を彷彿させる、どこか懐かしさを感じつつも新たな若いパワーを感じることができます。
そんなロングマンの魅力について、メンバーのプロフィールやこれまでの楽曲などからお伝えしたいと思います。
ロングマン(LONGMAN)メンバーの年齢などのプロフィール
Hiroya Hirai
四星球余韻の朝☀️ pic.twitter.com/T1rzQPoUvb
— ひらい(LONGMAN) (@longmenmen) October 27, 2019
名前 | HIROYA HIRAI(平井 博也) |
担当 | ギター、ボーカル |
出身 | 愛媛県 |
LONGMANでギターボーカルを担当しているHiroya Hiraiさん。
Twitterの紹介文に「海鮮」「ホルモン」「ビール」が好きと公言しており、本物のお酒好きと思われます^^
残念ながら年齢不詳ですが、他のメンバーとそこまで年齢差が感じられませんので23~25歳くらいではないでしょうか。
ハイトーンボイスで、ロングマンというバンドの顔として存在感を感じさせます。
SAWA YORIKI
言うてますけどはカモ⭐︎れでぃ★Nightという番組内のコーナーなんですがパーソナリティのなるみちゃん(@na1997na092 )が最近アイドルになったんで推そうと思います🙆♂️#LONGMAN平井の言うてますけど pic.twitter.com/4wYJqiZvZy
— ひらい(LONGMAN) (@longmenmen) October 7, 2019
名前 | SAWA YORIKI(頼木 佐和) |
担当 | ベース、ボーカル |
出身 | 愛媛 |
生年月日 | 1991年10月19日 |
年齢は29歳、ロングマンで唯一の女性。
ボーカルとして時にはソロで、時にはHIROYA HIRAIさんとはもり、女性ながらベースをかき鳴らしつつ力強い歌声で聞く人を引き付ける魅力があります。
その魅力は歌声だけにと留まらず、素朴な一面を残しつつ女優にも勝るとも劣らない可愛さを兼ね備えています。
YUKI HORIKAWA
いや、誰? pic.twitter.com/vfoSoMix3R
— さわ(LONGMAN) (@wasabi_prp) October 15, 2017
名前 | YUKI HORIKAWA(堀川 雄己) |
担当 | ドラム、コーラス |
出身 | 愛媛 |
ロングマンでドラムを務めるHIROYA HIRAIさん。
Hiroya Hirai同様、年齢不詳ですが、おそらく20代中頃ではないでしょうか。
バンドの中でドラマーって、立ち位置的にも後ろの方であまり目立たない存在ですが、私は一番憧れるパートです。
力強いリズムでロングマンの楽曲をリードしており、このバンドを支える縁の下の力持ちって感じがします。
ロングマン(LONGMAN)の主な楽曲
ロングマンは2012年から活動を開始しており、2014年に1stフルアルバム『Neverland』を発売。
![]() |
感想(0件) |
「IN THIS WAY」や「1919」を始めとする10曲を収録しています。
2015年には1stフルアルバム『tick』を発売しています。
![]() |
感想(0件) |
こちらは「Better day」や「Looking Back」を含む7曲を収録しています。
前作『Neverland』からさらに進化した内容となっており、とにかく心地よい疾走感を感じることができるアルバムに仕上がっています。これを車で聞きながら海沿いの道を走りたくなります!
2016年には2ndフルアルバム『SO YOUNG』を発売しました。
![]() |
価格:1,731円 |
このアルバムではロングマンの新たな一面が垣間見える作品となっています。
アルバム内で一つのストーリーがしっかりとできあがっており、最後の「Beautiful World」で聞いてい人が心地よく聞き終えることができるよう考えられて作り上げられています。
2018年9月、3rdミニアルバム『WALKING』を発売。
![]() |
感想(0件) |
こちらもハードな曲や軽快で爽やかな曲がバランスよく構成されており、とにかく元気がもらえる作品です。
私のお勧めは『WALKING』に収録されている『FEEL GOOD』ですね。
ハードな曲が多いロングマンにしてはおとなしめの曲ですが、軽快で爽やかなテンポが聞いていてとても気持ちがいい楽曲です。
ロングマン(LONGMAN)のプロフィールまとめ
とにかくめちゃめちゃカッコいい!
聞いていて元気が湧いてくる!! この言葉に尽きます!
既に大物UKロックバンドを彷彿させ、歌唱力・演奏ともに実力は本物ですが、どこか垢抜けなさに親しみを覚えるロングマン。
これから一気に人気が広がる爆発力を感じます。
すこし元気が欲しい時や、ドライブの選曲に迷っている方は、ぜひ一度ロングマンを聞いてみて下さい!